スピード違反の点数はゴールド免許なら優遇される?

「見てみてー!」

ゴールド免許になると嬉しいですよね。私も初めてゴールド免許を手にしたときは、嬉しくてみんなに見せびらかしました。そんな喜びもつかの間、ちょっとした気のゆるみからスピード違反で捕まってしまいました。せっかくとれたゴールド免許がどうなってしまうのか、とっても気になります。

今回は、スピード違反で違反点数が加算されたらゴールド免許に影響があるのか、優遇措置はあるのかについて調べたことシェアします。

sponsored link

ゴールド免許でスピード違反をしたらどうなる?

スピード違反 点数 ゴールド

ゴールド免許の有無にかかわらず、スピード違反をすると違反点数が加算されるほか、罰金を支払わなければなりません。

スピード違反には、違反速度によって違反点数が変わってきます。

ゴールド免許を持っていることで、3点までの違反点数は3か月間無事故無違反であればリセットすることができます。30km/h(高速で40km/h)未満のスピード違反なら違反点数が3点以下なので、スピード違反で捕まってもその後3か月間無事故無違反なら点数がリセットされるんです。

罰金はどうやっても免除することはできませんが、スピード違反の点数は3点以下なら3か月でリセットされるので、違反点数は0になります。

違反点数がリセットされたら次もゴールド免許に?

スピード違反 点数 消える

違反点数がリセットされるということは、次の更新のときもゴールド免許だと思いますよね。残念ながら、次の更新であなたが手にするのはブルーの免許です。

点数がリセットされても違反の履歴は残っています。なので、あなたの点数がたとえ0に戻ったとしても次の更新でゴールド免許をもらうことはできません。

ただ、免許更新間近に起こしてしまったスピード違反は、その年の更新には適用されないこともあります。(誕生日の40日前までに起こした違反が対象となるため。)スピード違反をしたのにゴールド免許で更新できたあなたは、次の更新でブルーになってびっくりすることでしょう。

ゴールド免許を獲得するまでの道のり

スピード違反 点数 ゴールド

ゴールド免許を獲得するには、5年間の無事故無違反が条件になります。なので、スピード違反をしてしまったあなたが次にゴールド免許をもらうためには、5年間無事故無違反でいることです。

スピード違反に限らず、どんな軽微な違反も起こさないように気をつけましょうね。

まとめ

スピード違反で違反点数が加算されたらゴールド免許に影響があるのかについてご紹介してきました。

ゴールド免許なら、3点以下のスピード違反なら3か月で点数がリセットされます。でも、免許更新時は違反の履歴が残っているので、ゴールド免許ははく奪されてしまいます。

交通違反をしたことをしっかり反省して、5年間は意識して安全運転を心がけていきたいと思います。

sponsored link

コメント

タイトルとURLをコピーしました