先日自宅を掃除していたところ、2014年の増税前にまとめ買いをしたシャンプーが出てきました。正確な時期は覚えていないけれど、6年以上前に買ったような気がします。このシャンプー、使っても大丈夫なのでしょうか?
そもそも、食べ物や飲み物には、賞味期限や消費期限が書いてあるのに、どうしてシャンプーには書いていないのでしょうか?
また、食べ物や飲み物には、開封したら早めに食べるように書いてあるけれど、シャンプーは開封したら早く使い切った方がいいのでしょうか?
10年前のシャンプーや20年前のシャンプーを押入れから発見して同じような疑問を抱ええている方がいらっしゃいます。
それらの疑問を解決すべく調べてみましたので、同じような疑問を抱かれた方は、是非参考にしてみてください。
未開封のシャンプーの使用期限は約3年
薬事法では、3年を経過しても安全性や有効性が変わらず、使用に問題がないものに関しては、使用期限を記載する必要はないと規定されています。つまり、使用期限の書いていないシャンプーは、買って3年以内なら使っても問題ないと言えます。
ただし、それは未開封のシャンプーの場合です。開封したシャンプーは空気に触れ、中身が変質するので、半年から1年で使い切ることが推奨されています。
使用期限が過ぎたシャンプーは、成分の分離や異臭が発生することがあります。使用期限が過ぎたシャンプーを使用すれば、痒みや湿疹などの頭皮トラブルが起こる可能性もあります。頭皮トラブルによって、頭皮の環境が悪くなると、フケや抜け毛にもつながります。使用期限が過ぎたシャンプーは使わないようにしましょう。
シャンプーの保管場所に注意
多くの方は、開封後のシャンプーをバスルームに置いているでしょう。しかしシャンプーは、バスルームのような高温多湿の場所では品質が低下します。冷暗所で保管すれば、シャンプーの品質は低下しません。少し面倒ですが、普段は冷暗所にシャンプーを保管しておいて、毎回使う分だけのシャンプーを取り出して、バスルームに入るのが一番理想的です。そこまでできなければ、バスルームをまめに喚気して、湿気を減らすだけでも、シャンプーの品質は低下しにくくなります。開封後のシャンプーもですが、開封前のシャンプーも、冷暗所に保管した方が品質を保てます。
湿気だけではなく、水分や雑菌もシャンプーの品質を低下させてしまいます。よって、シャンプーを詰め替える際は、容器をきちんと洗って乾かしましょう。そうすれば、シャンプーにつく雑菌と水分を減らせるので、シャンプーの品質低下を軽減できます。
それから、何本かシャンプーを使い分けていて、1本のシャンプーがなかなか減らないという場合もあるでしょう。そういう場合もやはり、使わないシャンプーは冷暗所に保管しておいて、使う分だけのシャンプーだけをバスルームに持ち込んだ方が、シャンプーの品質は低下しにくくなります。
古いシャンプーの使い道 使用期限が切れても再利用ができる
もったいないけれど、使用期限を過ぎたシャンプーは捨てるしかないのでしょうか。いいえ、再利用する方法があります。
シャンプーは汗や皮脂などの汚れに効果的なので、洗剤代わりに洗濯機に入れたり手洗いする場合に水で薄めて使用できます。さらに、濡れタオルなどに少しつけて鏡や窓ガラスなどに薄く塗ると、曇り止め効果も発揮します。
再利用に使っても、使用期限の切れたシャンプーを使い切れない、置いておく場所もないから捨てるしかない、という方もいるでしょう。捨てる際は、新聞紙を入れた空の牛乳パックなどにシャンプーを入れ、しっかりと封したうえで、燃えるゴミとして捨てることをおすすめします。排水溝に流すよりも、環境にやさしい捨て方です。
試供品のシャンプー、コンディショナー、トリートメント、オーガニックシャンプーの使用期限に注意
いつの間にかたまっている試供品のシャンプー。試供品のシャンプーも、特に記載がなければ、3年が使用できる限度です。3年以上前のものは、再利用するか捨てるかしましょう。
それから、コンディショナーやトリートメントも特に記載がなければ、3年が使用できる限度です。シャンプー同様、変質や異臭があれば、使用を控えましょう。
また、天然素材のシャンプーやオーガニックシャンプーは、保存料や防腐剤などが入っていないため、使用期限が短くなっていることがあります。その場合はおそらく、使用期限が記載されているので、使用期限内に使い切りましょう。
まとめ
いかがでしたか?
未開封のシャンプーの使用期限は3年、開封後は半年から1年。
シャンプーは冷暗所に保管するのが最適。
使用期限が切れたシャンプーは、掃除や洗濯に利用できる。
試供品のシャンプーや、コンディショナー、トリートメントも使用期限は3年。保存料が入っていないオーガニックシャンプーは、使用期限が短い。使用期限が書いてあればそれに従う。
シャンプーを買ったら、3年以内に使うようにしましょう。買った日を容器に書いておくのもおすすめです。品質低下を抑えられるので、シャンプーはできるだけ冷暗所で保管しましょう。
健やかな髪のために、シャンプーは使用期限内に使いましょう!
コメント