紅白歌合戦2024見逃し配信を無料でフル動画見る方法を解説!

2023年大晦日に行われる第74回NHK紅白歌合戦ですが、生で見れないというか、カウントダウン系のイベントに出かけてしまうのは私だけじゃないはず。。。

でも、大丈夫です!紅白はすぐに見逃し配信をしてくれるんですよ。
しかも、無料フル動画です。dailymotionやpandoraや9tsuなどの違法サイトではなく公式サイトで。
どうやったら無料で見られるのか、スマホの画面をテレビにつなげる方法や録画の方法など調べたことシェアします。

sponsored link

紅白を見逃した!無料で動画配信してるところはある?

紅白を見逃した場合、ネット上では見逃し配信をしてくれるめっちゃくちゃありがたいサイトがあります。
2つあるんですが、まずは、NHKオンデマンドという動画配信サイト(チャンネル)です。
もうひとつはU-NEXTという動画配信サイトですが、U-NEXTの中にNHKオンデマンドというチャンネルが入っている形になります。

ただ、NHKオンデマンドは無料じゃないんですよね。月額990円(税込)を払うと紅白含め、いろんなNHKの番組(過去から最新)がみられる仕組みです。
しかし、無料で紅白のフル動画をみる方法が、あります!!
それはユーネクストの無料トライアル会員になって、NHKオンデマンドのチャンネルを購入するという方法です。

見逃し動画配信提供会社紅白見逃し配信紅白歌合戦見逃し配信
無料トライアル31日間+1000ポイントなし
月額料金2189円(税込)990円(税込)
ポイント還元毎月1200ポイントなし

上記の表のように、ユーネクストの無料トライアルを使って会員になると、有料コンテンツ購入に使える1000ポイントがもらえます。

そこで、NHKオンデマンドを990ポイント(税込)を使って購入すれば、紅白歌合戦の見逃し配信はもとより、その他のNHKの番組だけでなく、U-NEXTで配信されている18万本の映画・ドラマ、アニメにくわえ雑誌、漫画など電子書籍もすべて31日間見ることができます。

しかも、31日以内に解約すれば、お金は一切かからないという。

いいんですか?って話です。
やっちゃいますよ、私。
ほんとにいいんですか??
紅白だけ見て終わりじゃなく、時間が許すかぎり、映画見まくりますよ!!!
というわけで、超お得な情報を見つけたので紅白の見逃し動画をお探しの方へどうしても伝えたくなりました。

▼今すぐお試しするならこちら▼
紅白歌合戦無料トライアル
1000ポイントがもらえて 18万本の動画と80冊の雑誌が好きなだけ見れる
紅白の見逃し配信は1月1~17日23:59までなので18日以降は見れなくなるので注意です!!

こちも参照>>U-NEXT解約方法

ユーネクストをテレビで見るには

ユーネクストの会員になって、どのディバイスからログインするかによりますが、まずいちばん楽チンなのは、Fire TV Stickをテレビに挿して、アカウントの登録(Amazonプライム会員になる必要はないですよ。無料のユーザー登録でOK)をすませ、U-NEXTのアプリをダウンロードし、ログインすればすぐに見られます。


もちろん、YouTube、Netflix、Hulu、ABEMA TV、DAZN、TVer、dTV、GYAO!などアプリも勢ぞろいしており、無料コンテンツは見放題ですし、Amazon musicやポッドキャストも聞き放題なので、テレビをつけっぱなしにしておけば、ラジオのように使えます。

スマホからテレビにつないで見る方法

スマホからユーネクストの会員になり、アプリからアクセスしている場合、スマホ画面をテレビに接続する方法として、代表的なのがChromecastです。
スマホをテレビとリンクさせて、手元のスマホをタップしたり、文字を打ったりして、リモコンのように使えます。

動画配信を録画するには

テレビ放送を録画するのは、ハードディスクビデオレコーダーで問題ないのですが、動画配信サイトで動画をダウンロードできない場合は、画面録画するしかありません。
iPhoneやアンドロイドスマホの画面、PCの画面を録画する方法がありますが、あくまでも個人が楽しむ範囲での録画として、役に立つ解説サイトがありましたので紹介します。

参考ページ>>動画配信を録画する方法

紅白歌合戦歴代視聴率と瞬間最高視聴率の歌手

1部2部瞬間最高視聴率の歌手
2022(第73回)31.235.3福山雅治 39.5
2021(第72回)31.534.3MISIA 39.3
2020(第71回)34.240.3嵐 47.2 
2019令和元年(第70回)34.737.3嵐 45.3
2018平成30年(第69回)37.741.5サザン 45.3
2017(第68回)35.839.4安室奈美恵 48.4
2016(第67回)35.140.2嵐 43.7
2015(第66回)34.839.2AKB48 43.4
2014(第65回)35.142.2松田聖子 47.5
2013(第64回)36.944.5北島三郎 50.7
2012(第63回)33.242.5SMAP 49.4
2011(第62回)35.241.6SMAP 48.2
2010(第61回)35.741.7SMAP 48.9
2009(第60回)37.140.8ドリカム 50.1
2008平成20年(第59回)35.742.1羞恥心 with Pabo 47.8
2007(第58回)32.839.5SMAP 43.9
2006(第57回)30.639.8SMAP 48.8
2005(第56回)35.442.9SMAP 48.6
2004(第55回)30.839.3天童よしみ 46.0
2003(第54回)35.545.9SMAP 57.1
2002(第53回)37.147.3中島みゆき 53.8
2001(第52回)38.148.5CHEMISTRY 52.4
2000(第51回)39.248.4小柳ゆき 51.8
1999(第50回)45.850.8郷ひろみ 56.6
1998平成10年(第49回)45.457.2安室奈美恵 64.9
1997(第48回)40.250.7安室奈美恵 59.1
1996(第47回)41.653.9玉置浩二 59.9
1995(第46回)44.950.4米米CLUB 60.3
1994(第45回)40.151.5前川清 56.2
1993(第44回)42.450.1小林幸子 55.6
1992(第43回)40.255.2ドリカム 62.0
1991(第42回)34.951.5谷村新司 58.5
1990(第41回)30.651.5植木等 56.6
1989平成元年(第40回)38.547.0石川さゆり 56.5
1988(第39回)53.9
1987(第38回)55.2
1986(第37回)59.4
1985昭和60年(第36回)66.0
1984(第35回)78.1
1983(第34回)74.2
1982(第33回)69.9
1981(第32回)74.9
1980(第31回)71.1
1979(第30回)77.0
1978(第29回)72.2
1977(第28回)77.0
1976(第27回)74.6
1975昭和50年(第26回)72.0
1974(第25回)74.8
1973(第24回)75.8
1972(第23回)80.6
1971(第22回)78.1
1970(第21回)77.0
1969(第20回)69.7
1968(第19回)76.9
1967(第18回)76.7
1966(第17回)74.0
1965昭和40年(第16回)78.1
1964(第15回)72.0
1963(第14回)81.4
1962昭和37年(第13回)80.4
1950~1961記録なし
sponsored link

コメント

タイトルとURLをコピーしました