LINE通話の録音はばれる?そもそも録音可能?気になる疑問を解決

最近は格安スマホなどが出てきて、lineで通話することも多くなりましたよね。

そんな時、気になるのがline通話は録音できるのか?ということ。

そして、それは相手にばれるのか?ということです。

ですが、そもそもスマホに録音機能は付いているのでしょうか?

今回はそんな疑問を調査してみました!

sponsored link

LINE通話に録音機能は付いていない

line通話 録音 ばれる

残念ながらlineには録音機能は付随していません。

line通話を録音するためのアプリも以前はあったようですが、近年は見当たりません。

これは世界的に無断録音を禁止する流れがあるからだとされています。

特にアメリカでは、法律によって通話の音声録音が厳しく禁止されているそうです。

iOS11以上のiPhoneなら録音可能

line通話 録音

あなたのiPhoneはiOS11以降のバージョンにアップデートされていますか?

もしそうなら、標準搭載されている『録画記録』を使えば録音することが可能です。

その場合、イヤホンと変換アダプタが必要なので準備しておいてください。

line通話を録画記録するためには、いくつかの設定が必要です。

まず、iPhone設定アプリから『基本通話と統合』を見つけてオフに設定します。

そして、コントロールセンターに『画面記録』のアイコンを表示させてください。

line通話をはじめる5秒程前に録画記録ボタンを押せば、line通話を録音することができます。

録音した音声は写真アプリの中に保存されています。

また、アップデートされたiPhoneがない場合でも、ボイスレコーダーがあれば録音することができます。

その場合は通話をスピーカーにしておくことを忘れないでください。

line通話録音は相手にばれる?

line通話 録音 ばれる

今回紹介した方法でline通話を録音した場合、相手に通知などがいくことはありません。

つまり、録音がばれることはありません。

録音した音声を自分だけで聞くことに問題はありませんが、相手に無断で公表することは絶対にやめましょう。

著作権法などで事件になることもあります。

まとめ

近年、プライバシーの問題や著作権など、自分以外の画像や音声を公表することは厳しく追及される可能性があります。

録音した音声は、十分取り扱いに注意してください。

sponsored link
タイトルとURLをコピーしました